タイガーロールに新しい記事が公開されました! 新着情報を見る

アラートの鳴り過ぎ防止機能について

ライフリズムナビのアラートには、鳴りすぎ防止機能が搭載されています。
各アラートに適した再発報しない時間を設けることで、アラートが連続して鳴ることを防止するための機能です。

アラート鳴りすぎ防止機能は、ライフリズムナビのシステム共通の設定です。
ご入居者毎に設定が可能な「アラート詳細設定」とは異なり、ユーザー様による設定変更はできません。

各アラートの再発報防止時間は以下のとおりです。
アラートが一度発報されると、再発報防止時間内はアラートが発報されません。

センサー種別アラート種別再発報防止時間
ベッドセンサー離床アラート
 
「ベッド滞在時間」+10秒
ベッド活動アラート
「活動継続時間」+10秒
ベッド不在アラート
10分
心拍数上昇アラート
1時間
心拍数低下アラート
1時間
お看取りアラート
190秒
トイレ人感センサートイレアラート
5分
長時間トイレアラート
1時間
あけしめセンサードアアラート
1分
人感センサー動き出しアラート
5分
活動継続アラート
1時間
呼び出しボタン呼び出しボタンアラート
20秒
居室内の異常通知高温アラート
6時間
低温アラート
6時間
湿度低下アラート
6時間
センサー反応なしアラート
1時間
顔認証カメラ登録者検知アラート
0秒
未登録者検知アラート
0秒
徘徊検知アラート
0秒
mirAI-EYE(ミライアイ)転倒アラート
0秒
ずり落ちアラート
0秒
横たわりアラート
0秒
起き上がりアラート
0秒
境界位アラート
0秒
離床アラート
0秒

※「ベッド滞在時間」および「活動継続時間」はご入居者毎にユーザー様が設定している時間です。

目次