施設内の全居室について、発報したアラートの履歴を確認できます。

未確認のアラートは 未読、確認済みのアラートは 既読 と表示されます。
未読のアラートをクリック、またはタップすると、そのアラートは確認済み(既読)に変更されます。
既読のアラートをクリック、またはタップすると、その居室の詳細画面が表示されます。
既読のアラートのペンアイコンをクリック、またはタップすると、コメントを入力することができます。
詳しくはこちらをご確認ください。
あわせて読みたい


アラートにコメントを入力する
発報されたアラートに対してコメントを入力することができます。具体的な入力方法は以下のとおりです。 【アラート履歴から入力する】 アラート履歴の基本操作について…
未確認のアラートは1時間後に確認済みに変わります。アラートは最大24時間表示されます。
24時間経過したアラートは非表示になります。
あわせて読みたい


アラートアイコン(アラート発報時の表示)
居室内で変化があった場合や、注意を促す場合に発報される「アラート」の内容をアイコンの種類とコメントで表示します。 設置されるセンサーの種類によっては、お知らせ…
カメラを導入している場合
カメラを導入されている施設では、アラート履歴のカメラボタンからアラートが発報した居室のライブビューを閲覧することができます。

[ 別ウィンドウでカメラ映像を表示 ]をクリックすると、ライブビューが確認できます。
