タイガーロールに新しい記事が公開されました! 新着情報を見る

チャットサポート(Mattermost)ユーザーマニュアル

目次

ログイン手順

チャットサポート(Mattermost)のブラウザ版にログインする手順は以下の通りです。

1. ライフリズムナビ マイページ右上のチャットボタンを押す

お使いのインターネットブラウザ(Chrome、Firefox、Safariなど)をご利用ください。

※チャットアカウントはライフリズムナビのアカウントと紐づいております。
 チャットボタンが表示されない場合は貴社の法人管理者にお問い合わせ下さい。

2. ログイン画面の表示

チャットサポート(Mattermost)のブラウザ版のログイン画面が表示されます。
アプリ版の案内が表示される場合もありますが、ブラウザ版を選択してください。

3. ユーザー名とパスワードを入力してログイン

「電子メール」もしくは「ユーザー名」の入力欄に、自分のユーザー名または登録しているメールアドレスを入力します。

「パスワード」の入力欄に、登録しているパスワードを入力してログインをクリックします。

4. チャットサポート(Mattermost)のブラウザ版にアクセス

正しい情報を入力すると、チャットサポート(Mattermost)のブラウザ版のワークスペースにアクセスできます。
このような画面が表示されればログイン完了です。

※ユーザー名またはパスワードがご不明な場合は、貴社の法人管理者へお問い合わせ下さい。
 法人管理者でも対応できない場合は、弊社サポートにお問い合わせ下さい。

基本的な操作方法

1. メッセージを投稿する(スレッドを立てる)

メッセージを投稿するには、画面下の入力エリアをクリックして、メッセージを入力します。

入力が終わったら、Enterキー(※)を押すか、画面右下の紙飛行機ボタンをクリックすると、メッセージが投稿されます。
(※ メッセージを投稿する操作は、設定により異なります。詳しくは改行方法を変更するをご確認ください)

メッセージを投稿する=スレッドを立てたことになります。

2. 他の人が投稿したメッセージに返信する

他の人が投稿したメッセージ(スレッド)に対して返信をすることができます。
返信したいメッセージをクリックすると、画面が左右に分割表示されます。
右側の入力エリアをクリックしてメッセージを入力、送信すると、特定のメッセージに対して返信メッセージが投稿されます。

3. メンションをつける

メンションとは?

任意のユーザー名を記載してメッセージと一緒に投稿することで、名前を記載したユーザーに通知が届く機能です。
チャットメンバーの中で特にお知らせしたい対象の相手がいる場合は、メンションをつけることで相手がメッセージに気付きやすくなります。

メンションのつけ方

入力エリアをクリックして、「@(半角)」を入力すると、チャットメンバーの一覧が表示されます。

メンバーが多い場合は一部のメンバーが表示されますが、マウスホイールや下向きの矢印キーで下に移動するとメンバー全員を見ることができます。

メッセージ自体はチャットに参加している全員が閲覧できます。
個別にメッセージを送信する機能ではありません。

4. 改行方法を変更する

初期設定では、
改行:ctrlキー + Enterキー
メッセージ送信:Enterキー
に設定されています。

Enterキーのみで改行するには以下の手順で設定を変更します。

設定画面を開きます。

画面右側の[ 詳細 ]をクリックして、[ CTRL + ENTER でメッセージを投稿する ]の項目を編集します。

[ 全てのメッセージについて ]を選択して保存するをクリックします。

以上の操作で、
改行:Enterキー
メッセージ送信:ctrlキー + Enterキー
に設定が変更されます。

5. 表示される名前をフルネームに変更する

チャット上に表示される名前をフルネームに変更する方法は以下のとおりです。

右上のプロフィールアイコン > プロフィールをクリックします。

[フルネーム]の項目を編集します。

表示させたい名前を入力して、保存するをクリックします。

以上で表示する名前の変更は完了です。
変更が反映されていない場合は、設定画面を確認します。
具体的な手順は以下のとおりです。

設定画面を開きます。

画面右側の[ 表示 ]をクリックして、[ チームメイトの名前の表示 ]の編集画面を開きます。

[ 氏名を表示する ]が選択されているか確認してください。

[ 氏名を表示する ]以外が選択されている場合は、[ 氏名を表示する ]に設定を変更すると、フルネームで表示されるようになります。

目次