特定の端末のスマホアプリでアラート通知が届きません。

以下の設定状況についてご確認下さい。

  • 通知権限がオンになっているか(iOSおよびAndroid13以上)
  • 集中モードがオフになっている(iOSのみ)
  • プッシュ通知のテストを実施して通知が届くか
  • 端末側の通知設定 > バナースタイルの設定が「一時的」になっているか(iOSのみ)
  • 低電力モードがオフになっているか
  • 時間指定要約がオフになっているか(iOSのみ)
  • スマホ連携設定が正しく設定されているか
  • アプリ起動時に「端末が登録されていない」というエラーが起きていないか

iOSにおいて、ひとつのApple IDを複数の端末で使用すると、他の端末の設定が意図せず共有されることがあります。
例)集中モードがオンの設定が共有されてしまい、アラートが通知されなくなる
上記のような使用方法の場合は、各端末の設定が正しく行われているかをご確認ください。

アラート通知が届かない場合の対処法は、以下のページをご参照ください。

設定状況の確認方法や変更の仕方は、以下のページをご参照ください。

アラート通知は届くのにアラートが読み上げられなくてお困りの場合は、こちらも併せてご確認ください。

上記ページで解決しない場合はログ情報を送信していただき、サポートにお問い合わせください。
お問い合わせの際は、以下の情報をお伝えください。

  • 端末の機種
  • OSのバージョン
  • LRNアプリのバージョン
  • 端末名
  • ログインアカウント
  • いつから発生しているか
  • 発生頻度



キーワードで探す

目次